不登校は気づきがいっぱい!

不登校の子を持つバイリンガルママが綴る日々と英語といろいろと。

MENU

スポンサーリンク

嬉しいバッタリ

f:id:sunshine-light:20220107141959p:plain

明けましておめでとうございます。MommySunです。

本年もどうぞよろしくお願い致します!

 

昨年の我が家は、小4から不登校の息子(現在中2)が高校には進学したいと表明し、大慌て(?!笑)の勉強開始、急な方向転換となりました。

そんな息子も年末年始は冬休みの宿題は取り組みつつ、勉強はのんびりモード。一息ついて、充電していたようです。私もすっかりのんびりまったり過ごしていました。

そんな冬休みのこと、ある嬉しい「バッタリ」がありました。

 

f:id:sunshine-light:20220107151755p:plain

 

12月も残りわずかとなったある日、私は街が混み始める前に、朝一番で自転車に乗って銀行や買い物巡りをしようと家を出ました。

天気は晴れですが、風が冷たくて寒い!自転車はなおさら寒い!手袋を忘れて出かけたので、手が凍りそう!ちょっと寒さキツすぎるな~と思いながらひたすら自転車を漕ぎ。

以前のブログでも書いたことがありますが、私はよく、日常生活の中である決まった数字を見ることがあります。それは、何か見えないものからの「サイン」のように、何かのときに、おもに車のナンバーに現れます。

そのことを書いたブログはこちら:

sunshine-light.hatenablog.com

 

この日も、とても寒い中自転車をえっちらおっちら漕いでいると、ご縁のある数字を何度も何度も見ました。

寒くてキツイ~!と思っていたけど、今日は何かいいことありそうだな~^^

そう思いながら一つ一つ用事をこなし、最後にスーパーでお買い物をして帰ろう。

 

そして自転車を停めて歩き出すと同時に、

「MommySunさん!!??ですよね??!!」

と、明るい声で呼び止められました。

目の前にいたのは、息子が学校に行かなくなった4年生から5年生の時、息子の学年のもう一つのクラスを受け持っていた先生でした。

驚きと感動で、スーパーの前で二人でワーワーキャーキャー笑。

私は何よりもまず、先生が私のことを覚えていてくださったことが嬉しかった。

冬休み中でしたが出勤日で、学校に向かう途中だったとか。でも、朝の10時前後の中途半端な時間帯だったので、まさかこんな時間に会うなんて!と、二人で引き続きワーワーキャーキャー笑。

先生は、すぐに息子のことを聞いてくださって、息子のこともよく覚えてくださっててまたまた私は嬉しかった。一度も先生のクラスになったことはないけど、息子が学校に行かなくなった頃には担任の先生と共にとても気にかけてくださっていた先生です。

息子の現在の様子を伝えると、

「自分から動き出したんですね。よかった~。。」

そう言ったあとに先生は、ご自身の近しい人で不登校だった人がいて、その人も自ら動き出して今では自分の好きなことを仕事にしていると話してくださいました。

先生は当時、その話しを私に伝えようかどうしようかとても迷われて、いろいろと考えたうえで伝えるのをやめたとのことでした。

おそらく先生なりに、その話を私がポジティブに受け止めるか、ネガティブに捉えるか迷われたのかなと思います。

確かに、その当時にそのような話しを聞いても、我が子はどうなるか分からないと思ってたかもしれないし、ポジティブに受け取れなかったかもしれないなぁと思います。

先生のご配慮を感じて胸が熱くなりました。

今、そのお話しを聞けてよかったです、とお伝えしました。

そして先生は、

「息子さんも自分で動けたから、この先も何があっても自分で動いて行けると思います!」

と、太陽のように明るく言ってくれて、

「このタイミングでお会いできるなんて!これって、、運命!!??

アハハと笑いながらそう言って、ハグの仕草をしてくれました。

これまた嬉しくて私もハグの仕草返し。

気づけば10分近くスーパーの前で立ち話し。そうだ、先生は学校に向かう途中だった!慌ててそこでお別れしました。最後に先生は、

「きっとまた会えそうな気がします!」

と笑顔で言いながら、学校に向かわれました。

そうか、、自転車を漕ぎながら立て続けに見た数字の意味、なんかいいことありそうと思ったのは、これだったのね。

嬉しいバッタリでした。

 

私も息子も、本当に多くの素敵な方々に支えてもらってここまで来ているなぁ、、と改めて思いました。

 

冬休みは昨日で終わり、今日は始業式。息子は今日からまた支援室登校再開です。

いろいろと大変なこともあるかもしれないけど、今年もまたひとつひとつ楽しんで進んで行きたいと思います!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

Thank you for reading!

 

スポンサーリンク